新着情報

人材の雇用まとめ。

新着情報 青年部会

2017.09.09


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
今は、岐阜に向かう新幹線の中です。
今から岐阜の皆さんや幹事の皆さんに会えるのでワクワクしております。
さて、今日は私なりの人材雇用のまとめを書いておきたいと思います。
ほぼ、面接時のことしか書いてありませんが「人材の雇用」というと当然面接のことだけではありませんよね。また機会を見て雇用の話が書けたらと思います。
面接時に私が心がけていることは、ここ数日のブログを読んでいただけると分かっていただけるかと思います。
ですが、肝心なのは自分たちの(雇用する側の)会社はどんな想いでどこに向かおうとしているのか。ということを、しっかりと伝えられるかどうかだと思っています。
電車で例えると、電車の行き先や特急なのか各駅停車なのかも分からずに飛び乗ってしまうと、乗り間違えてしまうと思うのです。
それと同じで、我々の業界でも各社の目的や理念は違うと思います。ですから、しっかりとそこを分かりやすくお伝えする必要があると思っています。
だからこそ。
数回にわたって面接をし、伝えていく必要があると思っています。
乗り間違えはお互いにとって、本当に無駄な時間ですものね。
・会社の存在理由
・会社の理念
・今後の事業計画
・経営者の想い
・我々の仕事の素晴らしさ
こうしたものが伝われば、乗り間違えも少なくなると思います。
とはいえ、現状は非常に人材不足で選んでなんかいられないよ!という方も多いと思います。
経営資源は「ヒト」「モノ」「カネ」が三大資源だと言われていますが、その中でも「ヒト」が最も重要だと思っています。
設備「モノ」を導入するときは、相見積もりをとったり、展示会に足を運んだり、同種の商品を使い比べてみたりと様々な時間と労力を要する方がいらっしゃいますが、それは買い物で損をしたくないからだと思いますし、より良い投資をしたいからだと思います。
であれば、人材にも時間と労力をかけるべきだと。
「ヒト」がもっとも大切なのですから。
誰でもいいから、「とりあえず」という雇用が逆に悪循環を招きかねないことをご理解いただけたらと思います。
偉そうなことを言っていますが、私も人材で悩んでいます。
「ヒト」での悩みは経営者である限り尽きないのかなと思うくらい常にあります。
そうして、本気で悩み苦しみ考え抜いて成長していけるのかなと思っております。
まとまりのない内容になってしまいましたが、そうした悩みを抱えているのはひとりではなく、我々青年部会の仲間は全国にいます。
愚痴をこぼし合う仲間ではなく、悩みを昇華して成長に繋げられる仲間です。
素晴らしい出会いに感謝ですね。