2019.05.02
【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
今日は関東ブロック代表幹事の伊倉さんのことについて書いてみようと思います。
伊倉さんは、幹事なる前から講演活動をされていたり、アドガレージという板金塗装業界専門のコンサル会社を経営していたりしてるので、超有名人です。
と言っている僕も、出会う前から知っていました。
ウェブ集客に関しては、山口県で取り組み始めたのはかなり早い方で、ウェブ集客に関して積極的に取り組んでいる同業者のリサーチはかなり前からやっていました。
といっても自分でHTML言語をなんとか理解して作っていた自前サイトだったので、今から考えるとかなりダメダメな自社HPだったのですが、その当時から伊倉さんのことを知っていました。
伊倉さんが書いたブログを読んで自社の取り組みの参考にしたり、アドガレージを作ると発表された記事を読んだときは興奮したものです。
そんな伊倉さんと出会ったのは、日車協連の全国総会でした。
ウェブ上でしか知らなかった伊倉さんに会える!と思って緊張していたのを覚えています(汗)
初めて会った総会の夜は2次会もほどほどに退席して、僕が泊まるホテルのロビーで伊倉さんと3時間くらい語り合いました。
今から考えたらどこか気の利いた店でも入って話せばいいのに、都内でお店とか知らないですし、なんせ緊張していたので、あっという間の3時間だったと思います。
そんな素晴らしい実績を持つ伊倉さんが、関東ブロック代表幹事として日車協連青年部会に出向してきてくれたことは非常に嬉しくてたまりませんでした。
なので未来創造プロジェクトのリーダーは彼しかいないとすぐに決めたのです。
大変革期の未来を創造するわけですから、かなり大変なプロジェクトであるのは誰でもわかることですが、彼はすぐに引き受けてくれました。
僕からの依頼は「とにかく自由にやってほしい」というものですし、きっと何から手をつけて良いかわからなかったと思います。
各プロジェクトには担当副部会長がついてサポートをすることになっていますが、未来創造は担当副がいません。組織図上は大原専務になっていますが、実質は僕が担うことになっていて、それでも放置プレーに徹しました。
僕の想像を超える活動をしてくれると信じての放置プレーです。関わったら必ず想像の範囲内に終わってしまうので、今更ながら言わせてもらいますが「あえて」放置プレーだったのですよ(笑)
でも本当にやりきってくれて、GoogleやMicrosoft、DeNAなどの未来企業に訪問し情報を収集してくださり、そこから組合員の皆さんが戦略を構築できるように茨城の全国大会では未来戦略構築サポートセミナーを設えてくださいました。
全国大会に参加するのに前泊を必要とする、かなり難しい設えだと感じていましたが、蓋を開けてみるとセミナー参加者だけで250名以上の参加者でしたし、その勢いで全国大会も400名を超える参加を募ることができました。
人集めが目的ではありませんが、僕たち青年部会は集合した時にもっとも魅力を発揮します。
そうした意味では戦略の必要性を訴える素晴らしい功績を残してくださったと思っています。
伊倉さんは次期、副部会長としてその手腕を振るわれます。
枠組みを作ったり、資料を作ったり、提案することに関しては非常に素晴らしいものをお持ちの方ですので、これからが楽しみです。
組織運営に関しては、今からまだ学ぶべきこともあると思いますので、これからの2年間を思う存分学びの2年間にしていただいて業界を担っていって欲しいと願います。
積み上げてくださった先輩方の想いを感じてください。
これからの変革期に不安を感じている組合員の皆さんの想いを感じてください。
そうすれば、言動に魂が宿るように成長できる逸材だと思っています。
2年間、僕からの無理難題を受け入れてくれて、本当にありがとうございました。
伊倉さんのバランスの良さ、ソツのない言動に魂が宿ることを心から願っています。