新着情報

誰が正しいかではなく、何が正しいか。

新着情報 青年部会

2018.08.08


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
昨日は日車協連(親会)の理事会でした。青年部会長として、出席するようになって、やっと慣れてきたところです。
各理事の大先輩方とも気軽に話ができるようになり、ありがたい限りです。
今年の11月に全国理事長会議が開催されることも大枠で決まり、今までにない意見交換ができる場になるのではないかと思います。
我々青年部会は、総会や全国大会の前段で全国部会長会議を定期的に開催しております。
特に青年部会は短期間で各単組の部会長も交代していきますので、定期的に顔を合わせ、ご縁を繋いでいかないと、せっかく集まっても誰とも会話をせずに、話を聞いて帰るだけ。。。という具合になってしまうのです。
僕も初めて山口の部会長として参加した時は知らない方ばかりで、そわそわしながらもご縁を深めようと頑張っていたことを覚えております。
きっとこうしたご縁が親会の理事長の皆様でも全国で広がり、深まっていけば、今までと違った雰囲気になるのではないかと期待しております。
「組合員の皆様に魅力ある会だと思ってもらえるように本気で考え取り組んでいく。」
当たり前のようなことですが、理事の皆様も会社に戻れば、社長であります。現場をやられていらっしゃる方もいるわけです。
何をも置いて、理事の職務を全うするということが理想だとは思いますが、いつもかつもそういうわけにはいかないというのが現実かもしれません。
大切なことは、他人事にせず議事録などを読み、これからどうなっていくのか、どうしていこうとしているのかを把握して、それに対して、各ブロックの代表理事に意見がきちんと言えるようにすることだと思います。
議事録は各単組の事務局に必ず送られています。
誰が正しい、誰が間違っているというような話ではなく、誰が好きとか嫌いとかいう話でもなく。
何が正しいか。
よくしていくために、何が必要か。
目的を成すためにどうすべきか。
そんな話し合いが行われているかどうか、是非、議事録を読んでみてください。
他人事にして、ハンドルを他人に任せ未来を案じるより
自分でハンドルを握って未来へ向かえるように。