日車協連青年部会の皆様
こんにちは。金箱幹事より褒められているのかディスられているのか分からない微妙な振りで困惑しておりますが(笑)、テンションをあげて泰楽がブログを担当させていただこうと思います。ちなみにメガネは数本ありますが、今は一番馴染んでいるメガネを長く使用していますので、この先も大切にしていこうと思います!
さて今回のテーマですが「初めて・始まり・最初」。金箱幹事も書かれておりましたが、ある意味災害とも言える「新型コロナウィルス感染症」は誰もが予想できず、全世界を巻き込んだ、とんでもない経験をすることになり、いまだに先が見えにくい状況ですね。昨年よりこの環境変化に悩まされ、苦しんでいる方々がいる中で、私たちの業界はとても恵まれています。だからこそこの状況も前向きに考えて少しでも明るい未来になる為に出来ることを精一杯しなくてはと考えております。
前回のブログにて「初心忘るべからず」の思いで青年部入会から現在に至るまでを書かせていただきました。今だからこそ、こんな状況だからこそ「原点回帰」として感謝をしつつ、そもそもの目的はなんなのかを見つめ直すチャンスだと思います。コロナの影響は人との関わり方を大きく変えました。だからこそ人としての本質や考え方、価値観のあり方を問われているように思います。いっくら隠そうともメッキはすぐに剥がれてしまうので、こんな時に原点回帰して本質が磨かれるのではないでしょうか。私自身も会社にいる時間が格段に増えているからこそ自分自身、家族、スタッフ、そしてお客様と今一度しっかりと向き合って理念に沿った生き方をしていきたいと思います。
そんなこともあって今回のブログは今年に入って初めてしたことや、これから初めて
することを書こうと思います。
まずは年2回4月・10月に行っている全スタッフとの面談を今月に追加でさせていただきました。面談を終えて率直に感じたことは、昨年より環境の変化に耐えてくれて、我慢してくれてそれでも必死に前を向いて頑張ってくれていることに感謝をし、私は幸せなんだと感じたこと。そして必ずこの子達を幸せにするんだと覚悟がより一層強くなりました。定期的にする面談ではなく、素直に今思っていることを吐き出してもらい、一人ひとりと共に幸せを目指そうと誓えたことが何よりの結果だったと思います。自分が思っている以上にスタッフの皆さんは疲弊しているかもしれません。これから繁忙期かもしれませんが、できれば皆さんもいち早くスタッフの方と向き合っていただいた方が良いかもしれません。
そして今年当社の大きな動きとしては本社屋を建設し、長年の父親からの夢でもあったロードサイドへ出店をします。コロナウィルスの感染拡大により一時は計画を延期しようかと弱気になりかけましたが、そんな時「苦しい時こそ勝負に出ろ!」との教えを以前にいただいたことを思い出し、こんな時だからこそ実現に向けて動きます。もう一つ大きな動きとして新卒で入社し、15年目の私の右腕として活躍してくれているスタッフを、創業以来初めて同族以外の取締役に就任してもらおうと思います。
その他、エーミング事業や出店に伴う車検のオペレーションの初の試みや、CRMを活用した分析による戦術など、チャレンジすること満載な一年にしていこうと思います。
環境の変化を変えることはできなくても、いち早く適応し柔軟に対応しながらもするべきことや決めたことをどうすれば実現できるのかに時間を使っていきたい。それは組合や青年部活動も同じことだと思いますので、これからも自社も組合活動も全力で進めていこうと思います。
次回のブログは同じ関東で私よりもチャレンジ精神旺盛で、いつも期待している以上の結果を見せてくれる島内幹事にバトンを繋げたいと思います。
日車協連青年部会 監事 泰楽 秀一