新着情報

社員が思うように動かない理由3

新着情報 青年部会

2018.08.20


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
今週は予定が目白押しなのに、台風がふたつも近づいてきていてどうなることかと、落ち着きません。
ですが、台風はコントロールできないことなので、いろんなケースを想定して準備をしておこうと思います。
さて、昨日の続きです。
自己受容が少しずつ進んでいき、自分を認められるようになってきたら、次にするのは
自分が尊敬する人を思い浮かべてください。
もしいなければ、感謝している人でも良いと思います。
そして、ここでは自分に対して「なぜ」と何度も問いかけて見て欲しいと思います。
なぜ尊敬しているのか。なぜ感謝しているのか。
礼儀正しいとか、いつでも元気であるとか、冷静であるとか、いつも笑顔だとか、面倒見がいいとか、計画的であるとか、信念がしっかりしているとか、話が面白いとか、いろんなことを知っているとか、いろいろあると思います。
そして、出来ることなら、その尊敬している人が何を大切にして行動しているか教えてもらってください。
もしくは、良く観察してください。
ストーカーにならない程度に(笑)
皆さんが魅力を感じる人ってどんな人ですか?異性でも人として尊敬できる人ってたくさんいらっしゃいますよね。(くれぐれもストーカーにならないように)
尊敬する人が身近にいてくれたらベストですが、そうでない場合は、いろいろ自らその人のことを調べてみる。自ら会いにいく。聞きたいことを思い切って聞いてみる。(くれぐれもストーカーに。。。)
そうして、分かったことを手がかりに、ひとつずつで良いので自分の行動を変えていってみてください。
最初は真似でも良いと思います。
(その人のコピーになる必要は全くありませんが)
僕には大尊敬する先輩がいるので、出来るだけ近づけるように努力していますが、なかなか上手くいきません(汗)
しかし、そうした【地道な努力】が大切なのだと思います。
いつまでたっても真似事では意味がないので、自分なりの価値観にのっとって、行動を変えていけばよいのではないかと思います。
観察力は大切です。しっかりと、観察していたらだんだんと、なぜその人が尊敬されているのかが分かってくる時が来ると思います。
尊敬される人には理由があります。
なぜなんでしょうか?
そのあたりを明日書いてみようと思います。