新着情報

プレゼンの技術は必要?4

新着情報 青年部会

2017.08.04


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
台風の動向が気になるところですが、自然には逆らえません。とはいえ、対策はしっかりとしておきたいところですね。被害が最小限に抑えられることを祈ります。
さて、今日も昨日の続きでプレゼンについてです。昨日まででお伝えしたことは、準備の段階の話です。
なにか相手に伝えたい想いがあるときは、しっかりと準備をする必要があります。どうしたらきちんと伝わるのか?を考える時間を作るだけでも有効だと思いますが、昨日までのブログを参考にしていただけると非常に嬉しいです。
今日は実際に伝える時のポイントを書いていきます。
まずは「問題提起」をすることです。どんなに良い情報でも、伝えることに自信があっても相手が聞く気になっていないと、なかなか伝わらないものです。そこで重要になるのが、「問題の提起」です。
今、なぜこの話を聞く必要があるのか?という「問題提起」がしっかりと出来れば物凄く伝わりやすくなります。
ですが、ほとんどの方がこの「問題提起」をせずに自分が伝えたい情報のみを伝えているのです。
商品説明でも見積りの説明でも、お渡しするときの修理内容の説明でも。
それは相手が新聞を読みながら聞いているのと同じような状態を作り出します。
「問題提起」がきちんと出来れば、相手は新聞を置いてしっかりと耳を傾けてくれるでしょう。
昨日までのブログの内容を理解して頂けると、「問題提起」はそんなに難しく考えなくても出来るようになると思います。
何事も最初から上手くはいきません。スポーツと一緒で段々と上手くいくようになるものだと思います。
まだ明日もプレゼンブログは続きます。