新着情報

ニッチ戦略2

新着情報 青年部会

2017.07.27


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
いつの間にか梅雨が明けていた山口です(汗)
夏真っ盛りですね。。異常気象が続きますが、暑くなるとセミがちゃんとなくことになんとなく安堵します。
さて、今日は昨日の「ニッチ」の続きです。
まずは、「特殊分野市場」について説明しようと思います。添付画像を見てもらうと、もう説明するまでもないかと思いますが、その名のとおり「特殊」であるがゆえに市場性は非常に高く(ニーズがある)「特殊」であるがゆえに参入も難しい(ライバルが少ない)という市場です。
「ニッチ市場」よりもこっちを目指せば?と思われがちですが、この「特殊分野市場」は事業化するにも投資が大きすぎますし、ニーズがあるので大企業がすでに取り組んでいるケースが非常に多いのです。
ゆえに、「参入が難しい」と言われているのです。
では、レッドオーシャン市場はどうでしょうか?
レッドオーシャン市場は「赤い海、血で血を洗う競争の激しい領域」と言われるくらい市場性も高く、競合他社がひしめく厳しい領域です。
仕事はとれるけれど、利益が出にくいという状況に陥り、参入してみると売上は上がるけれど利益は思ったように出ない。けれど、売上は上がるので撤退のタイミングが難しいという最悪な状況にもなりかねない、まさに赤い海といわれる市場なのです。
お、恐ろしい。。(汗)
少しだけでもご理解いただけたでしょうか?
明日は「ニッチ市場」と「負け犬市場」について書いてみようと思います!