新着情報

言葉の使い方。

新着情報 青年部会

2017.10.04


【部会長ブログ】
皆様お疲れ様です!
今日は石川県にいます。
春に合同新入社員研修を担当させていただいたのですが、その研修の半年後のフォローアップ研修を行うために石川入りさせていただきました。
やはり山口より少し肌寒いような感じがしました。風も強かったですしね。
その研修の中でグループディスカッションを行ったのですが、言葉の使い方について考えさせられる発言がいくつも出てきました。
忙しい。
時間が足りない。
休みがもっと欲しい。
などなど。
忙しいのはありがたいことですが、こと仕事となるとマイナス要素に捉える人が多いようです。
行列ができるラーメン屋さんと閑古鳥が鳴いている暇なラーメン屋さんだと間違いなく、行列ができるラーメン屋さんのほうが美味しいに決まっていますし、ぜひ食べてみたいと思うものです。
待つのが嫌いな方は、行列ができているお店に並ぶことをしないかもしれませんが、暇なお店に入る理由は妥協案なのかもしれませんよね。
ラーメン屋さんは行列が良い看板になっているのに、車屋さんだと待たされるというマイナスの要素にしかならないのでしょうか?
言葉の選択と、伝え方によってはラーメン屋さんの行列のように付加価値になるのではないかと思っています。
暇でしょうがない。
という悩みよりは忙しいというのは何倍もありがたいものです。暇になって初めてそのありがたさに気づいても遅いと思うのです。
忙しいからいろいろなことが出来ない。
という考えではなく、忙しいからこそ様々な投資もできるし未来も選択できると考えていく会社の文化があれば、きっともっと仕事が楽しくなりそうな気がします。
いまいちど、「忙しい」という言葉について考えてみませんか?
言葉の選択と伝え方によって、捉え方が180度変わることが多々あるのだと気づくことができれば毎日がもっと輝くように思います。